2019-01-01から1年間の記事一覧
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 板橋区にて ユニットバス ドア交換です 分譲マンションです 現在のドアです 1枚ドアです ドアノブが壊れてしまいました これを機会に使いやすい 折戸に交換したいとのことでした 1枚ドアから折戸に交換作業は 比較…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 三鷹市にて ユニットバス(エモト工業)折戸交換です 戸建て住宅です このメーカーは今はありません 折戸の現状です 開閉が悪くなって来た所に パネルが割れてしまい 交換のご依頼です このメーカーの折戸交換は 仕…
こんばんは 住まいの直し屋いちふじです 小金井市にて 賃貸マンション 壁紙張り替えです ワンルームマンションです 泣きました 壁紙が剥がれません 築25年前後の建物と 思われます コンクリートに直張りです この当時は 壁紙糊 と言ったら アミノールでし…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 三鷹市にて ユニットバス コーキング打ち直しです 賃貸マンションです 最近 入居された女性の方から ご依頼を頂きました お部屋は ほぼ新築同様できれいですが なぜか ユニットバスの浴槽周りの コーキングが汚れて…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 調布市にて アクセントクロス張りです 分譲マンションです アクセントクロスとは お部屋の一部 あるいは一面のみ 現在のクロスとは違った色 柄に することです アクセントクロスの色 柄の選び方は けっこう 奥深い …
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 三鷹市にて 壁の穴 補修です 分譲マンションです 子供部屋のボード壁に 直経16センチほどの穴が開いてしまいました 兄弟でふざけてる時に出来たそうです 子供さんの言い分は 軽くぶつかっただけ お母さん 軽くぶつ…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 西東京市にて洗面台交換です 築16年の戸建て住宅です 水栓のポタポタ水漏れが始まったことと 高校生の娘さんが もう少し洗面ボールの大きのが欲しい とのことで まだ使えなくもないですが 交換のご依頼を頂きまし…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 最近 引っ越しに伴う ウォシュレット 移設のご依頼が多いです 引っ越し会社さんですべてやると 18,000円~20,000円位 かかります 今回は 調布市から調布市への引っ越しに 伴うウォシュレット移設です 現在 住んでい…
こんばんは 住まいの直し屋いちふじです 昭島市にて ノーリツユニットバス 折戸交換です 築15年の 戸建て住宅です 現状です お見積りの時は かろうじて使える状態でしたが とうとう 枠から本体が外れてしまいました カバー工法で交換します ノーリツの機種…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 小金井市にて 浴室タイル床に 温かい 滑らない 水はけが良い お掃除が楽 浴室床リフォームシートを張りました 築15年の戸建て住宅です 現状です 浴室全体が1,5坪の大きさです タイル床は冷たい 滑る が最大の欠点…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 世田谷区にて 木製玄関ドア 塗装です 築20年以上の戸建て住宅です 現状です 木製玄関ドアの場合 玄関ポーチなどが小さくて 直接 雨が当たると 耐久性が著しく低下します 今回もドア本体の下半分が かなり劣化して…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 府中市にて 浴室折戸交換です 築15年以上の戸建て住宅です 現状です かなり疲れ果てています カバー工法で交換します この機種の折戸交換は それほど大変ではありませんが 取り付ける折戸のメーカー選定を 失敗す…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 武蔵野市 戸建て住宅にて ユニットバス コーキング打ち直しです ユニットバス コーキング打ち直しは ユニットバス メーカーにより ◯まったく必要が無い ◯一部分だけ必要 ◯ほとんどの部分が必要 大きく分けて こんな…
こんばん 住まいの直し屋 いちふじです 練馬区にて 賃貸マンション 玄関ドア修理です 現状です 画像でもはっきりわかるほど 狂っています スチール製ドアです 開閉の際 居住者さんは 大変な思いをされていたようです 女性だったら どうにもならないと思いま…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 杉並区にて ヤマハユニットバス 折戸交換です 現状です 築22年の戸建て住宅です 築年数の割にはしっかりしています お客様は 何となく 古臭くなって来た とのことで交換依頼です ヤマハユニットバス 折戸交換は ど…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 武蔵野市にて ユニットバス タイル床リフォームです 賃貸マンション オーナー様よりのご依頼です 現状です タイルが数枚剥がれています 目地の劣化で 全体的に補修時期に来ています 剥がれたタイルの下地補修をして…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 豊島区にて クリナップユニットバス 折戸交換です 築10年以上の戸建て住宅です(建て売り) 現状です かろうじて 開閉出来る状態です カバー工法で交換します 下レールはバリアフリーゼロになっています そのため …
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 国分寺市にて totoユニットバス 折戸交換です 築30年近い 賃貸マンションです オーナー様からのご依頼です 現状です だいぶ くたびれています 当然 スムーズには動きません カバー工法にて交換します この機種は交…
こんばんは 住まいの直し屋いちふじです 府中市にて ユニットバス折戸交換です 築13年の戸建て住宅です 現状です 可動部品の経年劣化で フラフラ状態です カバー工法で交換します 下レール部が ゼロバリアフリーです 浴室ドアのゼロバリアフリーは どうし…
こんばんは 職人のいちふじです 府中市にて 浴室折戸交換です 築24年の戸建て住宅です 現状です トーヨーサッシ時代の製品です 浴室折戸PX かなりねじれています 最初 お客様 どこに頼んだら良いのか わからないので 大手ポータルサイトへお願いしたそうで…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 豊島区にて 玄関ドア修理です 築20年の戸建て住宅です 現状です 不具合の状況は 開閉の際 ドアの戸先側(丁番が付いてない側)が 下枠に当たるとのことです 玄関ドア不具合の半分以上を占める故障例です 今回は 丁…
こんばんは 住まいの直し屋いちふじです 三鷹市にて 壁穴修理です(二ヶ所) 戸建て住宅です 一ヶ所目です けっこう大きな穴が空いてしまいました 下地ボードを補修しました 仕上がり画像は取り忘れです 続いて 二ヶ所目です こちらは派手に壊れました 構造…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 武蔵野市 戸建て住宅にて トイレリフォームです 築17年です ◯便器交換 ◯床張替え ◯壁紙張替え 現状です 便器を外しました フランジゴムパッキンの劣化で水漏れ 床の一部が腐りかけていました 先ずは壁紙張替えから…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 練馬区 戸建て住宅にて ノーリツユニットバス 折戸交換です 現状です 上下の可動部品がすり減ってるので 全体的にぐらついています カバー工法にて交換します 枠を新しい折戸が入るように 通称エンマさんなどの工具…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 世田谷区にて ◯浴室天井 防カビ塗装 ○浴室タイル床 リフォーム 築20年の戸建て住宅です 先ずは防カビ塗装からです 現状です 画像では わかりにくいですが 天井全体にカビが出ています 防カビシーラーを塗ってから …
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 板橋区にて トイレの床補修です 築27年の戸建て住宅です 工事は協力職人さんがしました トイレ内 便器の手前がフカフカです フカフカしてる部分を切り取りました 根太を増やして 下地を作りました クッションフロ…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 世田谷区 分譲マンションにて ユニットバスドア 取替です 現状です ナショナルのユニットバスです 築20年以上経つと 全体的にガタが来ています カバー工法にて交換しました 続いて 洗面台の水栓を交換します シン…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 府中市にて レンジフード換気扇取替です 築30年以上の分譲マンションです 現状です 経年劣化で音がうるさくなってきたそうです グレードの高いものはいらないので ごく一般的な物で良いとのことでした 富士工業の…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 国分寺市にて クボタユニットバス ドア交換です 築14年の戸建て住宅です 現状です ドアが外れて危険なため 数日前に外してしまったそうです このクボタユニットバスのドアが 不具合になった場合 みなさん かなりお…
こんばんは 住まいの直し屋 いちふじです 豊島区にて ユニットバス床 リフォームです 現状です 昔 流行った ユニットバスにタイルを使ったタイプです 目地がところどころ傷んでいます ユニットバスなので 目地が傷んでも水漏れはありませんが 美観上 嫌なの…